元期間工ホームレス、アカイタイヨウです。(^_^)

ホームレスとは言うものの、親戚宅に転がり込んでました。

ホントに感謝しか有りません。


・それぞれきつい環境にもある中で手を差し伸べてくれる事

・何も言わずに温かいご飯とお風呂や部屋をしてくれた事

・自身に抱えている精神的な悩みもある中で過ごしてくれた事


挙げればたくさん、たくさんあります。
 

人は、きつい時や困難な問題に直面したときに

「ため息」 をつきます。


私もふとした瞬間にため息が自然と出てしまいますが

この人間の所作にどんな意味があるのか、ふと考えてみました。


| 息を吸う行為について

①息を吸う→力を溜める行為→何かに備える行為
②ストレスに対する防衛本能の現れ
③ 脳や身体の酸素がない事を補う行為

と言う、直感に基づく仮説を立ててみました。

日経ビジネスの記事によると

ため息はストレス状態に陥っている体をリフレッシュさせる機能で、体の血中酸素量を
正常な状態に戻すストレッチ機能を担っていることが分かりました。

記事内で、順天堂医院教授の小林弘幸(こばやしひろゆき)さんが語る「ストレスのサイン」
との事です。


リンク:日経ビジネス



今回の疑問に対する調べは簡単でしたが、

ため息は「幸運が逃げる」と言われますが

体の機能として重要な役割をしているのならば

それ事態を嫌い、無理して「ため息を押し殺す」事もせずに

受け入れようかなと前向きに捉えることができるかなと思いました☆★



↓こちらクリックされると嬉しい!

期間工ランキング