土日もバイトだけど何か?
期間工アカイタイヨウです。
IMG_1941
しんどくても笑顔になれるか。

本物か、否かは実にシンプル。
“どんなに追い込まれたって笑っていられるのが本物なんだよ”

これは、2005年のTBS系ドラマ
「タイガー&ドラゴン」10話の名台詞。

IMG_1944
西田敏行さん演じる"どん兵衛"のセリフ

15年前の作品ですが、辛いときに私に力をくれる言葉です。

また、今まで人生で出会ったパワフルな人達はみんな笑顔が素敵な方々ばかり。

震災を経験し、乗り越えて期間工に来た相性"スーさん"

元ロックバンドから居酒屋の店長になり今も何か面白い事にチャレンジし続ける
"なおさん"

長崎で大学時代に企業し、飲食から介護の道に進み、行動と背中で起業と挑戦を教えてくれた"うっちー"さん


わたしの人生に刺激を与えて頂けた方がいるように、皆さんの人生にもそういう方がいらっしゃると思います。

だからみんなでこの混沌とした世界を乗り切りましょう!!(^ω^)

新型コロナ誤情報について
混沌とした世界に、正確じゃない謝った情報も もちろんあるわけで。
  • 塩水でうがいする
  • お湯を飲む
  • 鼻水や痰は新型コロナで無い
  • アイスなどを食べる
4点目は本当に信じる人がいるのか?

とも思ったが、この情報は数カ国語で広まり世界を駆け抜けていった情報だそう。お湯を飲むに関しては、これを信じた人が熱々のお湯を飲んで喉が火傷などしたら、どうするのだろうか。喉が負傷してる状態に晒すなんてウィルスの標的じゃ無いか。笑

信じるも信じないもあなた次第!
IMG_1945
なんてありますが、半分はそうかもしれません。必ず、どこを元に情報としているのかを調べましょう!

ェイスブックでは。
Facebookは、新型コロナウイルスに関する投稿を調査し、誤情報やデマだと分かった場合にはFacebookとInstagram上で投稿を非表示にします。
誤情報をシェアする人に対しては、その情報が誤っていることを通知しInstagram上では、誤情報を広めるのに使われているハッシュタグをブロックします。

SNSサービスでも、誤情報対策に乗り出しています。SNS利用者も、無意識に拡散したりしないように気をつけねばなりませんね!

"漂白剤を飲めば治る"

なんてのもありました。もう殺人。笑
IMG_1946
アカイタイヨウ

 ↓こちらクリックされると嬉しい!

期間工ランキング