弱小ブロガー…アカイタイヨウです。
体力・気力が持たず更新頻度が下がりました。
2月も半月が過ぎましたが、また自分を省みていきます。

こちらが2/16(日)のアクセス数。
先月1月はブログ連投を心がけて
343pv
このままのペースだと先月と同じくらいになるかなと予測します。
収益がまだまだゼロですがここでリタイアすれば、またいろいろな意味でゼロです。
2月は新しいバイトと通常工場勤務でストレスマックスになりつつ、どうにかこうにか生きておりますが…。
やりたい事がやれずにイライラするのはきっと、自分の中に今以上の成長を求める欲求があるからだと思い、
耐えます!:(;゙゚'ω゚'):
きっと成果を出しているブロガーさん達も同じ道を通ったはず…
時間は平等に与えられるが、結果は平等ではない
こちらは、野村克也さんの言葉。
-老若男女を問わず、1日に与えられる時間は24時間である。お金持ちであろうが貧乏人であろうが、天が与えてくれる時間は同じだ。
それでも、人それぞれで結果や成果は変わってくる。
この点にこそ、勝負の要諦が隠されている。
時間を如何に使っていくか。どのように効率よく課題に立ち向かっていくか。どのような努力が可能なのか。
結果にこだわり、時間の使い方を常に意識した生活を送っていきたいものだ。-野村克也
自分を律して、精進する。
まさに、今の私に刺さる言葉でした。
早くこの生活から抜け出すために…
コメント