はじめて100PV行きました、



ありがとうございます!(^^)
なぜに嬉しいかと言うと、
過去のチャレンジで100PVに行くまでの期間がとても長かったからです。
初めてのブログは更新頻度も低く、内容も記憶にしっかり残るものでは無かった…。
日々の雑多ブログだったんですが、
300円程度の有料サービス利用し
それなりに、真面目にはやってましたが!!
……。
成果に結びつけるまで長くかかって(かけて?)ました。笑

うーん、なんでや…の日々。笑
当時との比較で変わったのは、2つ。
①継続することへの意識。
②継続の為に捨てるものと残すものを選んだ。
「ブログを書く行為」は、それまでの自分に「追加される行為」です。
過去の私は、ハードワークで疲れた上で、更に頑張ろうと振り絞って書いてました。
マラソンで言うと喉カラカラで、走りきってから、また追い込みかけるように。

今の私は、疲れない為にどうしたら良いか工夫したり、ネタが浮かべば、メモ。
ポケットには、常にボールペンとメモが入ってます。

結局、トータルで走る距離が増えているので適度に水分補給しながら結果を目指すやり方になってます。
補足で言うと、
やる気に依存しないようにやり過ぎない、やらなさ過ぎない事を意識してます。
もちろん自分の中での目標を
月5000、1万PVと上げていくようにしますが、人と同じく活動しなくなる事が1番の恐れと考えてます。
メンタル管理を出来なくて、挫折は何度もしてますので…。(´;ω;`)
挫折した話も、また書きます!
コメント